みなさんは結婚のためにどれくらいお金を準備していますか?結婚はなにかとお金が入用になることも多く、資金繰りに困ってしまう方もいるのでは?
今回は入籍前から入籍後までの結婚費用の値段相場と貯金方法を合わせて解説していきます。
結婚ってなにかとお金がかかる
結婚すると決意したときに、婚約指輪やプロポーズの準備、結婚に伴う引っ越し費用、家具の新調、結婚指輪、結婚式…。羅列しただけでお金のかかりそうなことばかりです。
近年は結婚のカジュアル化も進んでおり、婚約指輪や結婚式を省略して費用を抑えたりするカップルもいます。2人でしっかり話し合って、お金をかける部分と省略する部分を決めておく必要があります。
結婚費用ってどのくらい?
では一般的な結婚費用はどのくらいなのでしょうか?結婚全体にかかる総費用の平均額は「434.7万円」になります(結婚スタイルマガジントレンド調査2018より)。
内訳は以下の通りになります。
- 顔合わせ食事会 5.3万円
- 婚約指輪 36.9万円
- 結婚指輪(2人分) 28.1万円
- 結婚式 308.3万円
- 新婚旅行 56.1万円
これに引っ越し費用や家具代など、プラスしていくと、ざっと500万は超えてしまいそうです。500万となるとかなり高額で、すぐに出せる金額ではありません。
しかし安心してください。最もお金のかかる結婚式ですが、披露宴を行う場合は約半分程度、ご祝儀で賄うことができます。そのため、300万の半額の150万ほどを自分たちで用意すれば良いわけです。親から援助してもらえる場合もありますし、結婚式に関しては、ウエディングプランナーと相談しながら、予算内にすることも可能です。
どうしてもお金の工面が難しいという場合はウエディングローンを組むこともできます。
他にも婚約指輪や結婚指輪の費用を抑えたりすることもできますし、会社によっては、入籍に伴いお祝い金をいただけるところもあるようです。
結婚費用の貯め方
結婚にはたくさんのお金がかかることはわかりました。ではお金を貯めていくためにはどうしたら良いのでしょうか?ここでは先輩カップルたちが実際に行った貯金方法をお伝えしていきます。
同棲をする
同棲して固定費を減らし、貯金をするというものです。住む地域にもよりますが、別々に住むより、同棲した方が毎月の家賃や光熱費、通信費などの固定費を減らすことができる場合があります。
携帯代を見直す
最近、格安SIMの会社が多くなりました。大手携帯会社ですと、月々の携帯料金は1万円を超えることがほとんどですが、格安SIMの場合は月々3千円程度です。
毎月7千円減らすことができたら、年間にすると8万4千円も貯金にまわすことができます。
外食をやめる
食費は一番手軽に始められる節約方法です。一回の外食を抑えるだけでも数千円節約することができます。もちろん毎日節約を意識した食事ですと、かえってストレスが溜まってしまう場合があります。
「外食は週に1回」など2人の間で決まり事を決めて、取り組んでいきましょう。
他にも「デートの費用を抑える」、「浪費癖を見直す」など、カップルによってさまざまな方法があります。2人で楽しみながら貯金していけると良いですね。
まとめ
今回は結婚にかかる費用についてお伝えしました。
- 結婚にかかる費用は約500万円
- 結婚式はご祝儀がもらえるため、費用をもっと抑えることが可能
- 貯金方法として「固定費や携帯代を見直す」、「食費を節約する」などがある
結婚は人生において非常に大きなイベントです。2人にとって、納得のできる素敵な思い出にできると良いですね。