結婚した年の年賀状の書き方について文例&デザイン6選を紹介

結婚

毎年出す年賀状は普段会えない友人に近況を伝えたり知ったりすることが出来る便利なツール。

もちろん結婚報告も行うことが出来ます。

しかし、いざ年賀状を作ろうとしてもどのような内容で書けばいいのか分からないという人もいることでしょう。

そこで今回は結婚した年の年賀状の書き方について紹介していきます。

実際に、年賀状で結婚報告をしたデザインや文例を紹介していくので、自分たちの年賀状をどう作ろうかイメージすることが出来るようになりますよ。

結婚報告の年賀状は相手によって変えるのがマナー

まず始めに結婚報告を兼ねた年賀状を出す相手について紹介していきます。

結婚報告を兼ねた年賀状は喜ばしい内容であるため、新年からおめでたいと思われることがほとんどです。

しかし、相手によっては非常識であると思われてしまうこともあるため、送る相手によって年賀状の内容を変える必要があります。

友人、同僚、親族

親しい間柄の人には結婚報告の年賀状を送って問題ありません。特に親族などは二人の婚礼衣裳を見ることが出来るため喜ばれます。

上司

上司に結婚報告の年賀状を送るのはマナー違反であるとされています。しかし、相手との親密具合によっては送っても問題ないケースもあるため、二つのケースに分けて紹介します。

結婚式に参列した場合

上司が結婚式に参列するのは日頃からお世話になっていることが多いです。

そういった人達であれば結婚報告の年賀状でも問題ないでしょう。

しかし時期によっては年賀状が届いてからの時間が空きすぎてしまっているため避けた方がいい場合もあります。

  • 1~10月の結婚式:式後から間が空いての年賀状になるならば、通常の年賀状の方が無難です。
  • 11,12月の結婚式:結婚報告の年賀状でも問題ありませんが、「参列して頂きありがとうございました」などの一筆を添えるとより丁寧だと感じることでしょう。

結婚式に参列していない場合

結婚式に参列していない場合は通常の年賀状を出すことをおすすめします。

  • 結婚したことを事後報告されている
  • 年賀状一枚で結婚報告をされたことで軽く見られている

などと、マイナスなイメージを抱かせてしまう可能性があるため、避けた方がいいでしょう。

仕事関係

仕事柄によっては社内以外でも関りがある人もいるかもしれません。

そういった場合、前で紹介した上司のようなマイナスなイメージを抱かせてしまうこともあるので、取引先の人には通常の年賀状を送るようにしましょう。

喪中

喪中の場合、年賀状自体送ることはマナー違反です。

身内の不幸であっても、相手側が喪中であっても年賀状は喪に服しているため送ることが出来ませんので注意しましょう。

以上が相手別の年賀状マナーでした。

結婚したことを素直に喜んでもらえるような関係性の人に送るのは問題ないので自分たちとの仲を思い返しながら相手によって年賀状の内容を変えることをおすすめします。

これに合わせて、続いては年賀状の内容についても紹介していきます。

結婚報告をする年賀状の3つの内容

どういった相手に結婚報告の年賀状が送ることが出来るのか理解できたところで、内容についても触れていきます。結婚報告の年賀状で大切なのは「分かりやすさ」です。

写真

年賀状に使う写真は結婚式や前撮りの写真がおすすめです。

どの写真でも共通するのは、顔が良く見え、誰だかはっきりわかること。

おしゃれさを追求しすぎて誰からの年賀状か分からないというケースもあるのでせっかくの報告ですから、顔がわかる写真を使いましょう。

挨拶分

具体的な内容は後ほど紹介していきますが、大まかに3つの内容があるといいでしょう。

  • 新年の挨拶
  • 前年に入籍、結婚式をしたこと
  • 締めの挨拶

これらに加えて入籍日や結婚式日があれば記入するとより分かりやすくなります。

旧姓

意外と忘れがちなのが、旧姓を書き忘れたケース。

写真を見れば誰だか分かりますが、新姓だけ見ると一瞬誰だか分からないということもありますので、旧姓を忘れずに書きましょう。

以上3つが年賀状に入れたい結婚報告の内容になります。

簡潔に挨拶文を書くというのは意外と難しいという人もいますので、最後は具体的な内容について紹介していきます。

結婚報告をした人の年賀状の文例&デザイン7選

これまで年賀状の書き方や送る相手について紹介してきました。

しかし、具体的にどのように書いたらいいのか分からないという人も中にはいることでしょう。

そこで、最後は実際に結婚報告の年賀状を作成した人達の文例やデザインを7つ紹介していきます。

誰にでも送れる 結婚報告①

引用:「私たちは結婚しましたのでお知らせいたします。どうぞ本年も変わらぬご指導のほどよろしくお願い申し上げます。

誰にでも送れる結婚報告②

引用:「新年のご挨拶と結婚のご報告を申し上げます。二人で助け合いながら温かい家庭を築いていこうと思います。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

誰にでも送れる年賀状③

引用「結婚して二人で迎える初めての新年となりました。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

誰にでも送れる年賀状④

引用:「二人で迎える初めての新年となりました。皆様の祝福や温かいお言葉に感謝しております。未熟な私達ですが今後とも変わらぬお付き合いの程どうぞよろしくお願い申し上げます。

誰にでも送れる年賀状⑤

引用「昨年は、二人揃って苗字が変わり気持ちを新たにすることが出来ました。まだまだ未熟な二人ですが本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

結婚式に参列してくれた人へ出す年賀状

引用「昨年は私達の結婚式にご出席頂きありがとうございました。皆様のあたたかい祝福をいつまでも忘れずに楽しい家庭を築いていきたいと思います。今後共どうぞよろしくお願いいたします。

友人向けの年賀状

引用「WE’RE GETTING MARRIED!」

まとめ

今回は結婚報告の年賀状の書き方やマナーについて紹介してきました。

  • 仲の良い相手やお世話になっている人には結婚報告の年賀状は送ってOK
  • 仕事関係の相手には通常の年賀状を送る方がいい
  • 年賀状の内容は見やすく分かりやすいことが大切

新年の挨拶にもなる年賀状ですから、失礼のないようにしたいですね。

これらを参考に来年送る年賀状のデザインを検討してみてください。

タイトルとURLをコピーしました