結婚式の日取り、“大安”以外にもあなたの結婚式にぴったりの素敵な日がある!

結婚式

結婚式を決める際に気になるのが「結婚式の日取り」ですよね。

新郎新婦2人の意思だけで日取りを決めてもいい家庭もあれば、親御様の意見を大切にして日取りを決める家庭もあるかと思います。

よく聞くのは「大安」限定で結婚式の空き状況を探しに来られる方。

もちろん六輝の中で大安が一番縁起の良い日だとされています、が大安限定で探していると実は「もう既に大安はすべて埋まっていた…」ということも起こりえます。

そこで大安以外にも素敵な日取りが実は存在しているので、その素敵な日取りをご紹介いたします!

“良い日取り”とは何か?

そもそもいい日取りとは何か?

本日は六輝をはじめとする6種類をご紹介いたします。

六輝(六曜)

皆さんは「六輝」というのを聞いたことがあるでしょうか。

六輝(六曜)は暦注の一つであり中国で誕生したと言われていますが、いつの時代から暦注として確立されたかは不明だそうです。

当時は現在の曜日のようなものだとも言われています。その六輝(六曜)が江戸時代の終わり頃から今のように吉凶を表すものとなり、主に冠婚葬祭などの儀式と結びついて使用されています。

以下が六輝の意味です。

  • 大安:「大いに安し」という意味で、六輝の中でも最も吉の日である。
  • 友引:昼は凶とされる。午前・夕方・夜は吉とされる。
  • 先勝:「先んずれば即ち勝つ」という意味。午前が吉とされ、午後は凶である。
  • 赤口:午前11時頃~午後1時頃まで(牛の刻)吉とされる。
  • 先負:「先んずれば即ち負ける」という意味。午前は凶、午後は吉とされる。
  • 仏滅:「仏も滅するような大凶日」とされる。

それぞれの日程の運勢には諸説ありますが上記が一般的に言われることの多い意味となります。

結婚式では「大安」が一番縁起の良い日とされ、式場でもすぐに日程が埋まるほど人気でもあります。

次いで「友引」も人気。慶事に友を引くという意味から、幸せのおすそ分けができると言われています。

新郎新婦が六輝を気にしなかったとしても、親御様や祖父母の世代では気にされる方もいらっしゃるので、結婚式の日程を決定する前に親族に「六輝を気にするのか」ということを確認する必要はありそうです。

またそのほかにも開運日として結婚式の日取りとしてよく選ばれる縁起の良い日があります。

今回は一部ご紹介します。

一粒万倍日

六輝とは別もので、結婚式や入籍などに向いていると言われる縁起の良い日取りです。

意味は「一粒の籾(もみ)が万倍になって実る」。

新しく物事を始めるのに向いている日取りとも言われます。ただ仏滅などの凶日と重なると、吉が半減すると言われることもあります。

天赦日

意味は「天が万物の罪を赦す日」。日本の暦上で最も吉日と言われている開運日です。

大明日

意味は「天と地が明るく照らされる」。天赦日と同じように凶の日を打ち消す程縁起が良い日と言われており、年間150日訪れる為、結婚式の日程に選びやすいです。

母倉日

意味は「天が人を慈しむ」。天からのあたたかい愛を感じることができる結婚式などのお祝い事に選びたい縁起の良い日です。

天恩日

意味は「天から恩恵を受ける」。大明日と同じく日数が多い為結婚式にも選びやすいです。

<縁起の良い日まとめ>

  • 六輝<大安・友引>
  • 一粒万倍日
  • 天赦日
  • 大明日
  • 母倉日
  • 天恩日

縁起以外で結婚式の日程を決めるポイント4選

縁起が良い日にはもちろん限りがあります。もし縁起が良い日が空いていなくても、結婚式の日程を考えるうえで「あなたにとって良い日程」を考えるポイントがあります。

  • 曜日
  • 時間帯
  • 季節
  • ふたりの記念日

それぞれの選ぶポイントを解説します。

曜日

「平日」もしくは「土曜・日曜」もしくは「祝日」によって曜日は変わってきます。

多く実施されるのはやはり「土曜・日曜」が多いです。

では曜日それぞれの特徴は何なのか?下記を参考にしてみてください。

土曜日

  • 翌日の日曜日が休み
  • ゲストが仕事が休みの方が多く、出席していただきやすい
  • 人気の曜日であるがゆえに式場の空きが少ない
  • 結婚式場の日程による割引は最少額のことが多い(土曜日で“仏滅”であれば仏滅割引がある式場もあり!式場に問い合わせてみてください)

日曜日

  • ゲストが仕事が休みの方が多く、出席していただきやすい
  • 翌日が月曜日で仕事のゲストが多い為、時間帯が遅い結婚式などはさける方も多い
  • 月~金まで仕事をしているゲストは、参列準備に土曜日を使える余裕がある

(土曜日午前などの結婚式の場合、金曜の夜まで仕事をしているゲストからすると参列準備がバタバタしてしまうことも…もちろん前もって準備をするのが好ましいが「祝儀袋」「スーツやドレスにアイロンをかける、アクセサリーを準備するなどの身支度」など意外と時間がかかることも。日曜日に結婚式であれば、土曜日に準備をする余裕が出てくるメリットもある)

平日

  • 式場によっては平日の割引があることが多い
  • 平日に挙げる人は少ないので、式場の空き状況が空いていることが多い
  • 平日に挙げる人は少ないので、結婚式の自由度が高い式場もある
    →(貸切で使える・他ゲストがいない為演出の幅が広がる等※もちろん式場によるので、式場に確認してくださいね!)
  • 仕事によるが、出席できるゲストに限りがある

祝日

  • 土曜日、日曜日と同じく仕事が休みのゲストが多いので出席していただきやすい
  • 国の祝日であれば毎年休みなので、記念日を毎年祝いやすい
  • ゴールデンウィークなどの祝日が連日続いている中で結婚式をすると、ゲストが長期休暇で旅行などの予定を入れてしまう可能性がある(事前にゲストに式の日取りを伝えていても、ゲストが予定を入れづらくなってしまう可能性もあり)

時間帯

午前:六輝によって午前が縁起の良い日(もしくは悪い日)があるので、もし六輝を気にするのであれば考慮してみてください。

土曜日の午前であれば、月~金曜日まで仕事をしているゲストは参列準備をする時間が無く、午前中バタバタしてしまうゲストもいるかもしれません。ただ、式が終わってから二次会・三次会を予定しているのであれば午前のお式にすると余裕をもてます。

午後:上記と同じく六輝を気にする方は午後が縁起が良い(悪い)かどうかは確認しましょう。

午後のお式だと、午前に余裕があるのでゲストも新郎新婦も心にゆとりをもって準備できます。

主役の新郎新婦は支度の為に実際の式の時間よりも約2時間~3時間前に式場入りしなければいけないことが多いので、当日少しでも時間にゆとりを持ちたい方は午後のお式がお勧めです。

また「ナイトウエディング」として、パーティー会場にキャンドルを灯して、ロマンチックな結婚式をしたい方は夕暮れの結婚式も素敵ですね!

季節

最も人気だと言われる季節は「春」と「秋」です。

気候が良く過ごしやすいことが理由にあげられます。

  • 気候が良く過ごしやすい
  • 会社での異動がある為、3月までに式を挙げる方も多い
  • 5月はゴールデンウィークなどの祝日が多い
  • 人気の為式場の空きが少ない可能性が高い

  • 暑いと避ける新郎新婦もいる
  • 6月はジューンブライドとして人気であることも
  • 全天候型の式場であれば、暑い・雨などの気候に左右されづらい
  • 式場によっては夏の割引があるところも
  • 夏休みなどで長期休暇を取りやすいゲストも

  • 春と同じく気候が良く過ごしやすい
  • シルバーウィークなどの祝日が続く可能性が高い
  • 人気の為式場の空きが少ない可能性が高い

  • 寒いと避ける新郎新婦もいる
  • 全天候型の式場であれば、寒さに左右されづらい
  • 式場によっては冬の割引があるところも
  • 冬休みなどで長期休暇を取りやすいゲストも

ふたりの記念日

吉凶や気候に関係なく「ふたりにとって特別な日」に優先順位をおいて考えることもできます。

  • ふたりの付き合った日
  • ふたりの出会った日
  • どちらかの誕生日

などふたりにとって特別な日と結婚式をあわせることによって、結婚式の日を忘れることはありませんし、ダブルでお祝いが毎年できますね。

またふたりの記念日とは異なりますが、「語呂の良い日」や「数字になぞらえた特別な日」などもあります。

  • 遠距離恋愛の日“12月21日”数字で並べると1221の両側の1がカップルそれぞれを表し、2が近づいたふたりを表していると言われています。
  • 永遠(とわ)の日“10月8日”数字で並べると10(と)8(わ)となることから、永遠に幸せになれると言われています。
  • いい夫婦の日“11月22日”有名な語呂合わせですね。
  • いい夫妻の日“11月23日”11(いい)23(ふさい)も人気な日程です。

上記に挙げたのは一部ですが、語呂合わせで日程を決めることもできますね。

2020年・2021年で結婚式に縁起の良い日をご紹介!

では実際に縁起が良いと言われている日はいつなのか?

残り少ないですが残る2020年、そして来年の日程をご紹介します。

2020年

※今回は土曜・日曜の大安のほか、吉日・開運日が重なっている日をピックアップしています。

  • 7月26日(日)大安・一粒万倍日
  • 11月22日(日)大安
  • 11月23日(月・祝)赤口・大明日

2021年

※今回は土曜・日曜の大安のほか、吉日・開運日が重なっている日をピックアップしています。

  • 1月16日(土)先負・一粒万倍日・天赦日
  • 5月8日(土)大安・一粒万倍日
  • 8月28日(土)先負・天赦日
  • 11月6日(土)大安・一粒万倍日
  • 12月4日(土)大安・一粒万倍日

最後に

今回は様々な日取りの考え方をご紹介しました。おふたりが最高の結婚式を挙げる素敵な日程が決まること、そして結婚式が終わったとしても毎年お祝いできる素敵なお日にちに出会えることを心から祈っています。

タイトルとURLをコピーしました